さて今日から5月。
5月といえば…GW、母の日とお出かけも気持ちいい季節ですね(*^^*)
しかし、忘れてはいけない…
5月はシワ光線とも呼ばれるUVAが1年でいちばん高い月!!(2013-2015年調べ)
つまり…
1年でいちばんシワが出来やすいんです!!
だから、5~7月のUVケアが、若いお肌を保つためには、とーーーーっても大事なんです☆
サロンでも皆様にいち早くお伝えし、すでに対策いただいています。
いちばん人気は不動のコレ
- フェアルーセントシリーズの日中用美白クリーム「薬用デイクリームホワイト」
この時期ほぼ全てのお客様に愛用いただいております(*^^*)
人気の秘訣は、やっぱりつけ心地♡
すーっとのびてしっとりしてる、乾燥しないしベタつかない!清涼感のある香り!
皆さんに、お値段以上の効果を感じていただいています♡
さて、話をタイトルに戻します。
皆さん、いざ日焼け止めを塗ろうとしたとき、スキンケアのどのタイミングで塗るか迷ったりしませんか?
実際に私もこの仕事をするまでは悩んだし、わからなくて塗るのをやめてしまったり(笑)
お友達からも毎年この質問を受けます。
まずは、朝のスキンケア。
ローション→ミルクローションで肌を整える。
そして日焼け止めを塗る。
そのあとメイクアップベース(化粧下地)→ファンデーションの順です。
いちばん悩むのは、日焼け止めとベースの順番。
これは、それぞれの役割を理解していればすんなり覚えていただけます。
メイクアップベースの役割は大きく2つ。
◎肌のデコボコを整える
◎ファンデーションを肌に密着させる、のりの役割
ベースとファンデーションは同ブランドだと粒子がぴったりくっつく相性に作られています。つまり、同ブランドを使うことでファンデーションの崩れを防ぐんですね。
だからベースとファンデーションは離せません。むしろ間に何もいれたくない!
てことで、日焼け止めはスキンケアのあと、ベースの前となります。
他に気を付けたいことは、適正量を塗ること、ムラなく均一にのばすことです。
そのへん詳しく知りたい方はサロンまで♡
完全予約制となります。ホームページからの予約が便利です!
さらに!今なら初めてのお客様には先ほど紹介した薬用デイクリームを含むフェアルーセントシリーズ4品のサンプルプレゼント!ホームページからクーポンゲットしてね♡
0コメント